西区拠点児童館
12月 たいさんじじどうかんだより
※申込が必要なプログラムもございますので、
じどうかんだよりをご覧の上、お申込み下さい。
12月の行事
《乳幼児親子プログラム》
※12月1日、9時30分より申込受付いたします。
※それぞれ定員は15組まで。
※申込は「お電話」または「窓口」でうけつけています。
【ベビーパーク】
「ぺったん クリスマス」
1歳児の親子
場所 児童館2F
12日(月) 10:00~10:40
※ベビーパークが人気のため、月齢の高い1歳児さんは、
ぜひキッズパークの方へお申込みください!
※それぞれ定員は15組まで
【ママとあかちゃんのふれあいパーク】
「ミニスノードームづくり」
0歳児の親子
場所 児童館2F
13日(火)10:00~10:40
【キッズパーク】
「サンタレース」
2~4歳児の親子
場所 児童館2F
13日(火)11:00~11:45
《乳幼児向け行事》
【ママカフェ・プレママカフェ】
5日 (月)、19日(月)10:30~12:30
児童館でちょっとホッとタイム♪
いつでも自由に参加できますよ!
現在飲食の提供を中止しております。
※大人の方はマスクの着用をお願いしております。
参加費 無料
企画運営 ボランティアグループ「ぽかぽか」
【子育てひろば】
20日(火)10:00~11:00
「トーンチャイムによる xマス ミニコンサート」
対象 妊娠中のお母さん、0・1歳の親子
参加費 無料
主催 ボランティアグループ「根っ子の会」
定員 15組
申込 12月1日(木)~
場所 太山寺児童館
★初めての方も気軽にご参加ください。
★飲食物の提供はございません。飲み物は各自でご準備ください。
★必ずマスクを着用してください。
【パパとあそぼう】
2023年1月14日(土)10:00~11:15
「親子のふれあいあそびと工作をします♪」
対象 0~1歳児とお父さん(お母さんも参加可)
主催 ボランティアグループ「根っ子の会」
太山寺児童館
定員 先着15組
申込 12月1日(木)~
※詳細は別紙、次月のおたよりで掲載します
【12月日曜開放行事】
2023年1月14日(土)10:00~11:15
「パステルアートにちょうせん!」
2歳からの親子で参加できます
※詳細は裏面に掲載しています
≪拠点児童館事業 「Jーcafe(じどうかんカフェ)≫
毎週木曜日
13:00~14:00
日頃の育児の悩みや不安を共有しながら、ほっとしたり、
交流したりできる素敵な居場所です!
場所 西神戸YMCA学園都市会館 3階 多目的ホール
対象 発達がゆっくりな乳幼児さんとその保護者
参加費 無料(お申込は必要ございません。お気軽にご参加ください)。
※年内は12/22(木)が最終日です。
年始は1/12(木)開始です。
≪すこやかクラブ受付中!≫
空きがございます!
ひよこクラブ(2・3歳児)毎週水曜日
うさぎクラブ(2・3歳児)毎週木曜日
≪ぎょうじ いろいろ≫
【工作ひろば】
6・20にち かようび
3:30~4:30
だい1・3かようびは
こうさくのひ!!
いろいろなこうさくに
ちょうせんしよう!
【おはなしパーク】
7にち すいようび
3:30~4:00
こんげつもすてきな
おはなしがやってくるよ♪
たのしみにしていてね☆
協力:いちごみるく
【じどうかんデー】
8にち もくようび
3:30~4:30
「クリスマスこうさく」
クリスマスのかざりをつくろう
場所 がくえんひがし ちいきふくしセンター
12月17日(土)1:00~3:00
「ハッぱー、秋の外あそび」
サンタさんのベルの音が聞こえてきたよ♪
みんな!サンタさんが来る準備はできているかな?
ハッぱーと一緒に工作をしてクリスマスの準備をしよう!
申込 12月1日(木)から お電話または窓口で受付開始
定員 先着15人
場所 太山寺児童館
持ち物 汚れても良い服装
【12月日曜開放行事】
「パステルアートにちょうせん!」
12月18日(日) 10:00~11:15
パステルの粉を削って、指でくるくると紙に擦ってみると、、いろんな色や、形ができて、一枚の絵ができます!
クリスマスのモチーフを用いて、親子でカラフルなクリスマスを楽しみませんか?
申込 12月1日(木)から、お電話または窓口で受付開始
定員と対象 2歳からの親子で先着子ども15人
参加費 一人300円
場所 太山寺児童館
持物 袋(作った物を入れます) 汚れても良い服装
主催 太山寺児童館日曜開放委員会
【年末年始の開館日のご案内】
12月29日(木)から1月3日(火)まではお休みです
空いている日:月曜日から土曜日 9時30分から5時
※12時から1時まではお昼休みで閉館します
空いている日はだれでもあそべます